2025.2.25 早速マイナスぴえん

取引記録続けられてえらい

続けやすく振り返りやすい記録を目指して試行錯誤中です
めんどくさいと辞めちゃうからね!

2432 ディーエヌエー

先週末かなり上げてたので今日も動くかと思って多めにトレード

9:09 3936買

寄り付き後の下げ止まりを確認してエントリー⇒なんとなく弱そうな気がして即売り笑
その後も細かい取引ばかりでいいとこなし

エントリー⇒即手仕舞い⇒意外と強い⇒高値掴み
のループが多かった気がします

振り返るといいポイントでエントリーしていることも多いので、

買ったらすぐ上がると思ってしまっているのも原因の気がします
損失を許容する勇気も必要ですね

285A キオクシア

9:44 2335買 ⇒ 9:45 2326売

エントリーは押し目狙い。少し下がったため損切。

押し目としては理想的なエントリーポイントなのに、少し下げただけで損切してしまいました

ただ、損切が早すぎるというよりは自分の許容損失範囲が狭すぎること、下げ止まりを確認する前にエントリーしてしまっていること、再エントリー判断が遅いことが問題な気がします

9:46に再エントリー出来ればよかった。。。

7012 川崎重工

13:47 7748売 ⇒ 14:37 7760買

今までのデイトレで一番長いポジションでした

元々7850から下がり始めたことを確認してエントリー。そのまま下がると予想していたため、7755まで上がった時点で一度買い戻すべきでした

ここも損切ラインをしっかり決めていなかったため、ずるずると持ち続けてしまいました
ただ、今までだったらもっと上で損切していた気もするので少しは我慢できるようになったのかも?

でもその後は結局我慢できずにヨコヨコしだしたところで損切
振り返れば下目線は変わらないのに焦って決済してしまった。。反省

まとめ